VBAでハッシュテーブルを実装する

ハッシュテーブルは、キーと値の組み合わせを複数個格納して、キーを使って素早く値を取り出すデータ構造です。

これをVBAで実装する方法を紹介します。

0. ハッシュテーブルを使うと、どんなメリットがあるの?

コード量が少なくなり、処理速度が早くなるかもしれません。たとえば、

Type KeyValueType
    Key As String
    Value As String
End Type

Dim KeyValue() As KeyValueType

こんな変数があったとして、KeyをベースにValueを取得する場合、配列だと添字の最初から最後までループでまわしてIF文で判定するようなロジックが考えられますが、ハッシュテーブルを使うと1行で実装できます。

1. ハッシュテーブルオブジェクトの定義

VBAでハッシュテーブルを実装するには、Scripting.Dictionary オブジェクトを使用します。

Dim HashTable            As Object
Set HashTable = CreateObject("Scripting.Dictionary")

2. Add メソッドで値を登録

Add メソッドを使用してハッシュテーブルに値を登録します。

HashTable.Add Key, Value

Key と Value を引数にセットして、ハッシュテーブルに登録します。

HashTable.Add “Apple”, “100”

このようにすると、「Apple」というキーで「100」という値をハッシュテーブルに格納します。

3. ハッシュテーブルから値を取得する

Value = HashTable(Key)

キーを引数にとって値を返します。簡単ですね。

Value = HashTable(“Apple”)

このようにすると、Valueには先ほど登録した「100」がセットされます。

4. キーの存在チェック existsメソッド

If HashTable.exists(key) Then
    '存在する
Else
    '存在しない
End If

Existsメソッドの引数にキーをセットして呼び出すと、存在チェックができます。

HashTable.exists(“Apple”)

このようにすると、”Apple”はキーとして登録済みですので、Trueが返ります。

5. 公式ドキュメント

Dictionary object
Office VBA reference topic

コメント

タイトルとURLをコピーしました